エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 人気コメント
- 新着コメント
関連記事
エンジニア視点で見る7pay事件 - ほりすのブログ
こんにちはほりすです。 初めましての方もこんにちは。フリーランスでエンジニアをしている21歳女、ほり... こんにちはほりすです。 初めましての方もこんにちは。フリーランスでエンジニアをしている21歳女、ほりすと申します。 7pay、完全にやらかしましたね。 一言で言うとやばい。 とりあえず何があったのかイマイチ把握してない方もいると思うので今日は7payのお話です。 何がやばいのか? www.7pay.co.jp 今なにが起こっているのかというと、 7payというセブンイレブン専用の電子決済サービスが7月から始まったわけなのですが もう既に不正利用が多発しているんです。 900人ほど被害に遭われたらしく、被害総額は5500万円にものぼるみたいです…。 勝手にパスワード変えられ、乗っ取られ、勝手にお金を使われるサイバー犯罪です。 たまったもんじゃないですね。 どうして不正利用できたか? 一言でいうとセキュリティ管理がザルなんですね。。 「パスワードをお忘れの方へ」とかいうよくあるパスワード再設定