エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
関連記事
【経験談】指定校推薦で早稲田大学に入学する条件とは? - ほりすのブログ
こんにちはほりすです。 初めましての方もこんにちは、21歳女性エンジニア兼ブロガーのほりすと申します... こんにちはほりすです。 初めましての方もこんにちは、21歳女性エンジニア兼ブロガーのほりすと申します。 私は2019年8月1日現在、早稲田大学を休学中なのですが、この早稲田大学には指定校推薦で入学しました。 (先進理工学部 化学・生命化学科) そこで、早稲田を目指す後輩たちのために、 ・早稲田の指定校推薦がもらえる条件 ・私が推薦をもらうためにしたこと を、解説していこうと思います! 指定校推薦のメリットデメリットについては、こちらの記事にまとめてあるのであわせてお読みください◎ www.horisublog.com 早稲田大学の指定校推薦がもらえる条件 私が早稲田の指定校推薦をもらうためにしたこと 高1夏 高1冬 高2夏 高2冬 高3夏 高3秋 まとめ 早稲田大学の指定校推薦がもらえる条件 まず早稲田に限らず、指定校推薦をもらうには ①大学側が定めた評定平均の基準を満たす ②高校の校内選