
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント10件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
甘辛だれとザクザク食感がたまらん台湾メシ「排骨飯」を揚げ焼きで作るレシピ - メシ通 | ホットペッパーグルメ
こんにちは! ベトナム料理人のキー山本です。 骨付き肉はウマい! 少し食べにくいところも込みでウマ... こんにちは! ベトナム料理人のキー山本です。 骨付き肉はウマい! 少し食べにくいところも込みでウマい! 調理師学校でも、料理店での修行時代も、僕が出会った料理の先生たちはみな口をそろえてそう言っていました。 今回ご紹介するのは、そんな骨付き肉を使った台湾メシ「排骨飯」です。 排骨飯(パーコーハン、パイグーファン)は、衣を付けて揚げた骨付き豚肉をご飯にのっけて、甘辛だれで食べる一品。台湾では駅弁になっているほどポピュラーなもので、青菜や煮卵を添えるのが定番です。 ここでは豚のスペアリブをにんにく、台湾料理に欠かせない五香粉を入れたたれに漬け、少ない油で済む揚げ焼きスタイルにアレンジ。ザクザクの衣の食感と濃厚だれで、ご飯がすすむこと間違いなしですよ! それでは作り方です。 キー山本の「揚げ焼き排骨飯」 【材料】(1人分) 【調理時間】約30分(漬け込み時間を含む) 豚スペアリブ 2本(150g
2025/06/21 リンク