エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
由布院温泉 亀の井別荘『西国土産 鍵屋』巳次郎柿。干し柿で白餡を包んだ上品なお菓子です。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
由布院温泉 亀の井別荘『西国土産 鍵屋』巳次郎柿。干し柿で白餡を包んだ上品なお菓子です。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖
前回の『名代おはぎ』と同じく、今回も大分、由布院の亀の井別荘内にある『西国土産 鍵屋』さんのお菓子... 前回の『名代おはぎ』と同じく、今回も大分、由布院の亀の井別荘内にある『西国土産 鍵屋』さんのお菓子です。 店内に入ってすぐ、いくつかのお菓子が並ぶ中、ちょっと変わったものを見つけました。 『巳次郎柿(みじろうがき)』 亀の井別荘の創業者である中谷巳次郎氏が大の柿好きだったことから、そのお孫さんが柿の産地である耶馬渓の老舗『渓月堂』さんと共に作ったのがこのお菓子だそうです。 そんなストーリーあるお菓子ですが、なによりもお菓子そのものが魅力的。。。 というわけで少しだけ自分へのお土産にお持ち帰りしてきました。 巳次郎柿 3個入 ¥900(税込) 6個入 ¥2,020(税込) 9個入 ¥2,920(税込) 賞味期限 1週間 直径5センチ弱、厚みも2センチ弱の上品なサイズ。 表面には米粉がまぶされています。 この干し柿がまるでこし餡のようにねっとりと、滑らかな食感。定かではありませんが、干し柿を崩