エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
米国ETFの組み入れ比率アップへ方針変更!その理由は? - 目指せ海外移住! アイアーンマンの投資奮闘記
記事へのコメント1件
- 人気コメント
- 新着コメント
関連記事
米国ETFの組み入れ比率アップへ方針変更!その理由は? - 目指せ海外移住! アイアーンマンの投資奮闘記
みなさんどうも 高配当株・長期投資で海外移住を夢見る新米投資家アイアーンマンです! 投資をはじめて... みなさんどうも 高配当株・長期投資で海外移住を夢見る新米投資家アイアーンマンです! 投資をはじめてようやく1年ほど経過したばかりの新米投資家です。 以前40代後半になってなぜ投資をはじめたのか?をブログでアップさせていただきました。 www.ironmaaan.com そして一昨年末の倒産を経て今春(4月)より新たな会社へ転職する事となったわけです。 www.ironmaaan.com 転職早々新たなミッションが待ち構えており、その目標達成に向けて全力で挑むつもりです。 といっても、自分が持ち込んだ企画を元にした新事業なんですけどね そう意気込んでいたものの、いまは新型コロナウイルスでどうにもならない状況ですが… いずれにしても従来ほど投資に時間が割けない可能性が高くなりました。 そこで考えた結果、今年一年かけて海外ETFの組み入れ比率をアップしていこうと思ったわけです。 【運用資産現在】