新型コロナウイルスのワクチンに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
2020年11月 資産運用の経過報告です 10月から一転、株価は大幅上昇!運用資産も過去最大に - 目指せ海外移住! アイアーンマンの投資奮闘記
記事へのコメント1件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
2020年11月 資産運用の経過報告です 10月から一転、株価は大幅上昇!運用資産も過去最大に - 目指せ海外移住! アイアーンマンの投資奮闘記
みなさんどうも 高配当株・長期投資で海外移住を夢見る新米投資家アイアーンマンです! 混迷を極めた米... みなさんどうも 高配当株・長期投資で海外移住を夢見る新米投資家アイアーンマンです! 混迷を極めた米大統領選もバイデン氏が勝利を確実にし、その後株価は大幅に上昇しました。 まだトランプ氏は敗北を認めてませんが、市場はバイデン大統領誕生を織り込んだ動きになってますね 先月までは低調だったマイPFも大きく含み益を伸ばしていくことに! 「大統領選後は株高」とのアノマリー(相場のジンクス)を見据えて10月までに銘柄を仕込んだのは正解でした。 今後当面は一部高配当銘柄の買い増しを除き放置することになります。 その間にキャッシュポジションを高めることに注力し、来年のNISA枠活用に向けて下準備を行います。 何事も長期目線で考えていくことが大事ですね。 それでは11月の運用報告です! 2020年11月マーケット振り返り 投資資産内訳 日本株 米国株 2020年11月マーケット振り返り 日経平均株価 前月比