記事へのコメント107

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sucelie
    sucelie カビそうだけど、タライにハイター入れて丸ごとぶち込めそう

    2024/12/16 リンク

    その他
    gogatsu26
    gogatsu26 “LIXIL「bathtope」の価格は55万円から”

    2024/12/15 リンク

    その他
    eagleyama
    eagleyama カビそう

    2024/12/15 リンク

    その他
    nanako-robi
    nanako-robi おもしろい

    2024/12/15 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 風呂キャン勢ってキャンプ場にドラム缶持ち込む勢のこと?

    2024/12/15 リンク

    その他
    todomadrid
    todomadrid 発想はめちゃいいなと思ったけど55万か…。日本でもバスタブなしシャワールームのみって増えてるのだろうか。 災害時の仮設とかにはいいのかもな。アウトドア需要とか。

    2024/12/15 リンク

    その他
    yamamototarou46542
    yamamototarou46542 耐久性等考えると、値段が高く感じられる。3万円程度かそれ以下で代替品が見つかる場合、それを半年から3年で換えていければ結構合理的なように思える

    2024/12/15 リンク

    その他
    taguch1
    taguch1 たまにしか湯船に浸からないスタイルなら完全にシャワー室にしてたまに銭湯に行けばいい気もする。

    2024/12/15 リンク

    その他
    pmakino
    pmakino 面倒くさいから風呂に入らない勢が、広げたり畳んだり追加で余計な手間がかかる風呂に入るわけなくない?

    2024/12/15 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 石鹸で濁ってない風呂に入りたいという欲求がないので、洗い場を省略して大きなシャワー付きバスタブが置いてあるのがいいんだが、そんな部屋は見たこともない

    2024/12/15 リンク

    その他
    kamm
    kamm キャンピングカーにお風呂つけられるじゃん!って思った。給水と排水がそろってるRVパークとかなら…

    2024/12/15 リンク

    その他
    minboo
    minboo 岡村ほまれ

    2024/12/15 リンク

    その他
    adsty
    adsty 布製の折り畳める浴槽。

    2024/12/14 リンク

    その他
    tomono-blog
    tomono-blog 風呂は入るのに頭を洗わないオカンが誕生した理由が分かった

    2024/12/14 リンク

    その他
    pyunmm
    pyunmm 風呂は1日に15分くらいのために、家賃の何割かが持っていかれるって結構無駄だなとは思っていた。方向性はよいと思う。

    2024/12/14 リンク

    その他
    lepiya
    lepiya 面白いけど洗うのめんどくさそうだし足伸ばせる&節水程度のメリットではちょっと…。「洗うのがめんどい」が浴槽(&トイレ)の不満なのでテフロンコートのが欲しい(ツルツル滑って危ないか)

    2024/12/14 リンク

    その他
    zumrud
    zumrud これ買った所で浴槽ない部屋なくね?使える場所が一箇所もない製品?

    2024/12/14 リンク

    その他
    daysleeeper
    daysleeeper 昔からamazonに簡易風呂売ってるけど大手が真面目に考え始めたのは良い事。自分は基本シャワーのみで、浴槽はもちろんあるけど浸かりたいときは銭湯行ってる。たまに行く銭湯最高。

    2024/12/14 リンク

    その他
    amunku
    amunku 入ったらすぐ湯が冷めるんだろうな。一人暮らし専用だよね。二人目が入るころにはぬるま湯に。最近シャワーブースだけの注文住宅増えてるみたいだけど冬場風呂に浸かれないのは寒くて結局みんな後悔するらしい

    2024/12/14 リンク

    その他
    Cat6
    Cat6 海外にこれ持って行きたい日本人は多そう。組み立て式のスタンドもセットにして単体で使えるようになれば神。

    2024/12/14 リンク

    その他
    IKANOicardo
    IKANOicardo 当然追い焚きはできないので単身世帯とか安いホテル専用かなあ/浴室全体の掃除は楽になりそうなので利用ごとに洗濯機で洗ってぺっと外に干すだけの簡単運用できれば、めんどくさがりもワンチャン・・・

    2024/12/14 リンク

    その他
    tourism55
    tourism55 試してみたいけど、水を流したらそのまま浴室を乾燥モードにしてフック外して垂らしときゃOKくらい軽くないときついな。介護的な利点があるといいが、バスタブって人間を洗う以外の用途もあるよね災害時の貯水とか…

    2024/12/14 リンク

    その他
    sdew
    sdew できるだけ風呂入りたくない。髪の毛乾すのと風呂上がりのほてり&汗ばみが嫌い。風呂上がり薄着でいると湯冷めするし髪乾かさないと一発で風邪ひくので油断できない。風呂難易度高い。毎日シャワー浴びてる私偉い

    2024/12/14 リンク

    その他
    Shinwiki
    Shinwiki 内側ぬるぬるしそう

    2024/12/14 リンク

    その他
    DashNZ
    DashNZ この商品とは関係ないけどシャワーが主流になると省スペースにもなり住宅の基本設計から変わって入浴習慣から変わってしまうので、慎重になって欲しい。/水を張って風呂に毎日入れる国は非常に稀なので羨ましい。

    2024/12/14 リンク

    その他
    WildWideWeb
    WildWideWeb この場合の「キャンセル」って「するつもりはあったんだけどや~めた」なのかと思ったがそうでもないらしい。「人格否定・排斥」のほうでもないようだし、最近では「托卵」と同じくらい意味が掴みにくい。

    2024/12/14 リンク

    その他
    topiyama
    topiyama 風呂キャンセル勢って髪の毛乾かすのが面倒だからって人達だと思ってたけど、やっぱりそうだよね。これは解決案が違う。

    2024/12/14 リンク

    その他
    spark7
    spark7 バスタブ要らねえなと思ってたので良いな。消耗品らしいが、使い捨てるならもうちょっと安くないと。替えの布に16万円はキツい。/ 排水含めかなり面倒そうなので年に1回とかしか使わない想定なのかね。

    2024/12/14 リンク

    その他
    moandsa
    moandsa 多分毎日バスタブにお湯張るタイプの人向けじゃない。年に数度、寒い日に浸かりたいくらいで普段はシャワーな人に良さそうな商品。銭湯でいいんだろうけど、家にもつかる選択肢残しておきたいのでは。

    2024/12/14 リンク

    その他
    amd64x64
    amd64x64 浴室内で滑って転んだ時に縁に手をついて起き上がりにくいとか無いだろうか。浴室内収納と自動洗浄乾燥まであるといいね。

    2024/12/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    風呂キャンセル界隈も納得? LIXILの“布製”浴槽がマンション浴室を自由にする理由、企画した本人に聞いた

    風呂キャンセル界隈も納得? LIXILの“布製”浴槽がマンション浴室を自由にする理由、企画した人に聞い...

    ブックマークしたユーザー

    • s10900182024/12/19 s1090018
    • tkomy2024/12/17 tkomy
    • seo-sem-hp2024/12/16 seo-sem-hp
    • sucelie2024/12/16 sucelie
    • tg30yen2024/12/16 tg30yen
    • gogatsu262024/12/15 gogatsu26
    • sanko04082024/12/15 sanko0408
    • vcc2024/12/15 vcc
    • eagleyama2024/12/15 eagleyama
    • ichise2024/12/15 ichise
    • theta2024/12/15 theta
    • shinagaki2024/12/15 shinagaki
    • batta2024/12/15 batta
    • nanako-robi2024/12/15 nanako-robi
    • tettekete375642024/12/15 tettekete37564
    • masato7222024/12/15 masato722
    • todomadrid2024/12/15 todomadrid
    • Cetus2024/12/15 Cetus
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事