記事へのコメント136

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kaos2009
    “この記事は取り下げました【ご説明とお詫び】”

    その他
    hwalker
    昔こんな研究がありましたよを紹介するのがNGってどんだけ狭量なんだろうな。なんだ、次は焚書でもするのか?

    その他
    lenhai
    ヤフー側アーカイブ(.mdの調子が悪いので)→https://archive.is/BiaJV 記事タイトル→「同性愛者の脳に電気刺激→異性と性行為できるか? 24歳の男性で人体実験 1972年の研究報告」 元論文→https://doi.org/10.1016/0005-7916%2872%2990029-8

    その他
    HiddenList
    ヤフー記事側の魚拓 https://archive.md/BiaJV (取り下げ前) → https://archive.md/mgu5f (取り下げ後)

    その他
    nack1024
    取り下げる必要ある?

    その他
    horaix
    元記事、元ネタは「闇の脳科学」という本だと思うんだけど、「過去にこういうおぞましい実験があった」という語りすら否認される時代になったんですね。過去に目を閉ざすものは現在にも盲目になる、だったか

    その他
    mas-higa
    なんで今これを紹介しようと思ったんだろう? そこが気になる。

    その他
    strawberryhunter
    https://togetter.com/li/798008 こんなにヤバい実験の記事だったのなら読みたかったな。ロボトミー手術は完全にアウトだとして、電極による刺激も不可逆的な変化をもたらすんだろうか。

    その他
    PopstarDOG
    元記事気になるな

    その他
    sumijk
    乗り遅れたこのビッグウェーブに

    その他
    dollarss
    ひっそりと記事を削除して逃亡するメディアが多い中、信用できる取り下げとお詫び対応

    その他
    gmym
    あらゆる魚拓サイトにも元記事残ってない。ウェブ上から完全に消えた

    その他
    sanam
    創作や記事を批判されて消したら何でも被害者みたいな扱いの方が余程おかしい。発表した方も批判に納得したから消してるって線は一つも考えてないんだな。

    その他
    qouroquis
    何らかの意図を想定するまでもない、たまたま興味深い事柄を知ったから無邪気に紹介するというような記事は他にもたくさんあると思うけど。

    その他
    hiroshima_pot
    中世の残虐な刑罰紹介とかなら問題なかっただろうけど、1972年は微妙だね。20歳そこそこの若者にとっては生まれるずっと前の話だけど、年寄りにとっては自分が生きてきた時代からね。

    その他
    shikiarai
    何が消えたのかと思ったらロボトミーのやつか。消すほどだったか?

    その他
    HMT_EG
    「アホに東大生の血を輸血したら賢くなるのか」みたいな実験だな。

    その他
    takeishi
    昔の脳研究はロボトミーとか物騒なの多い

    その他
    kentathecat
    そもそもどういう意図の記事なんだ?

    その他
    mayumayu_nimolove
    消したら増えるんですよ?

    その他
    metamix
    気付く前に消されていたけど、特に名誉毀損や事実誤認が含まれていない、表現の自由の範疇である言説をコレクトネスで見境なく圧殺する仕草が常態化しているからトランプが当選するんだと思うよ

    その他
    bfoj
    赤いきつねぐらい絡まれている。世の中から正義マンを消してくれ🍃

    その他
    nanana_nine
    不快とかじゃねーぞ

    その他
    preciar
    h02dvvdみたいな奴がクレーム入れまくったせいで、歴史的事例の紹介がネットから消されたか。本当に、反差別とか言う大義名分で本を焼いて回る狂信者共は

    その他
    vegnpomn
    欧米の一般的な流れと違って、日本はまだまだDEIやらポリコレが叫んだら屈するんだなあ。ただの紹介すら人権侵害とか叫ぶから嫌われるんだよ。実害をもたらしてる現代こそこういうロボトミーの再実験を進めるべきだわ

    その他
    greenbow
    さすがに取り下げたのか。「当時の倫理観どうなってるんだ」という意味で興味深くはあった。

    その他
    nakakzs
    元記事ざっと目を通しただけだけど、別に実験に肯定ではなかったと思うし、過去にはこういう酷いものもあったという読み方をさせるものだともとれたが、引っ込めるのか。まあ注釈の上で再掲載するならありかな。

    その他
    izoc
    別に良くね?昔こういうヤベー実験やってましたって文脈で紹介してただけでしょ?

    その他
    fraction
    自分にとっては問題なかったけど、紹介の形式がまずいのはそうなんだろう、今までの数多のブコメ見ても科学的帰納法や演繹法の基礎ができてない人って多すぎだから。(お気持ち優先での否定は完璧OKと思う)

    その他
    HanaGe
    アラン・チューリングの悲劇とか、非道だよな。。。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    この記事は取り下げました【ご説明とお詫び】

    【記事の一時取り下げのお知らせとお詫び】 ページでは「同性愛者の脳に電気刺激→異性と性行為できる...

    ブックマークしたユーザー

    • imakita_corp2025/02/26 imakita_corp
    • kaos20092025/02/21 kaos2009
    • hwalker2025/02/21 hwalker
    • lenhai2025/02/21 lenhai
    • HiddenList2025/02/20 HiddenList
    • koiyaro2025/02/20 koiyaro
    • ashigaru2025/02/20 ashigaru
    • nack10242025/02/20 nack1024
    • horaix2025/02/20 horaix
    • hamatu2025/02/20 hamatu
    • monotonus2025/02/20 monotonus
    • mas-higa2025/02/20 mas-higa
    • strawberryhunter2025/02/20 strawberryhunter
    • PopstarDOG2025/02/20 PopstarDOG
    • aku_su12025/02/20 aku_su1
    • sumijk2025/02/20 sumijk
    • dollarss2025/02/20 dollarss
    • gmym2025/02/20 gmym
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む