記事へのコメント110

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    aaaplace
    最初からロシアが圧倒していたが、ウクライナを使ってロシアを制圧したい西側諸国の援助や世論操作で死ぬ必要のない多くのウクライナ市民が死に、女子供老人まで戦場に駆り出される羽目になってしまった。

    その他
    georgew
    もうウクライナの命運はどーでもいいと思ってんだろな、後先考えずに...

    その他
    bluehand
    ゼレンスキーの発表だけでもウクライナ軍は40万人以上が死傷してる。戦前のウクライナ軍総数が20万人だったから戦闘続行してるのがおかしいレベル

    その他
    death6coin
    ヤルタ会談かよ

    その他
    galvanometer
    日本の生命線たる満蒙が中国領になっても同じことを言える人だけが しょうがない と言いなさい。そうでないなら黙っておくかアメリカ万歳を唱えなさい。/愚者の言う事はいつの時代でも変わらない

    その他
    MarvinParnroid
    駄目だこいつ…早くなんとかしないと…

    その他
    kurimax
    北海道は一部ロシア領になってる。国内調査がそうなら別にいいんじゃないのウクライナ大統領から言えないだろうし。

    その他
    himakao
    アメリカに(短期的に)利益を齎す方に味方する。考え方としては単純だが死ぬほど迷惑だ

    その他
    tweakk
    “5000億ドル(76兆円)相当のレアアースを米国に供給するよう要求し、ウクライナ側が「基本的には同意した」と明らかにした”

    その他
    Domino-R
    正直、トランプならあの不都合な真実「NATO東方拡大がロシアを刺激した」論を受け入れるだろう。その認識に立てばかえって物事が早く進むかもしれないが、ウクライナには良くない未来になりそう

    その他
    zakunubo
    ウクライナに資源が無かったら全土のロシア領化を認めてしまいそう

    その他
    zyzy
    アンチポリコレ勢の望んだ世界がコレという。

    その他
    ysync
    武力による現状変更を絶対悪とする論調が強いけど、その現状というものが誰にとっても幸せなものなのかどうかには疑問は無くもない。ソ連の崩壊は武力の結果で無いので無問題?崩壊時にフルシチョフがクリミアを…。

    その他
    hashimotronika
    未確定でも情報を堰を切ったように流しているのはflood the zoneというバノンのストラテジーらしい。情報洪水起こして混乱してる間にproject 2025を粛々と進めたいんだろうね。

    その他
    tmdtky
    ジャイアンに磨きがかかってきたな

    その他
    blueboy
     トランプがやたらと領土を欲しがるのは、(食べ物を大量に食い尽くそうとする)食い尽くし型の夫と、同類だからだ。 それに対する対策は、安い炭水化物を大量に与えることだ。領土対策もまた同じ。 → https://x.gd/iUEs1

    その他
    torish
    流石にあかん

    その他
    corydalis
    ゼレンスキー、レアアース譲渡を約束って、端的に言って売国奴www。どうせ勝てないのは分かってるしズルズル引き延ばせば引き延ばすほど借りを作ることになるのに自業自得としか。日本は復興支援でさらに毟られるwww。

    その他
    hobo_king
    ウクライナの安全保障を放り出す米国なら日本の安全保障だけまともにやる訳がない。心底嫌でも大真面目に日本は自力での核配備を検討した方がいい。唯一の被爆国という肩書きでは国民の安全は守れないのだから。

    その他
    yorunosuke
    条件としてNATO加盟が落としどころかな

    その他
    minorleague
    領土割譲での終戦は戦争に疲れたウクライナ人も望んでいるけどそんなこと言うと非国民扱いされるから言えないんだろう。トランプに悪者になってもらうって落とし所は現実的にありだと思う。

    その他
    raitu
    トランプ、プーチンに媚び売り過ぎで草

    その他
    somaria3
    ウクライナももとよりEUとの対立激化せんかこれ。横暴で野蛮な白人人種による世界大戦の再現とかほんとやめてね

    その他
    tomoya_edw
    トランプ万歳。日本も今のうちに自力の戦力を高めておくべき。足元見られない為にも、対等の同盟であるためにも。/ まぁアメリカとして見返りが欲しいのは理解できる。レンドリースってとんでもないよね。

    その他
    napsucks
    大日本帝国が復活しちゃう

    その他
    Nyao-Nyao
    武力による現状変更に断固として反対する。ウクライナの次は日本だ。日本の社会同一性は、武力侵略に過剰反応してしまう。非国民と呼ばれるような悲惨な社会は2度と来てほしくない。

    その他
    ssfu
    ジョージアはすでにロシアに武力制圧されて独立されちゃったし、アルメニアも武力で領地を失っている。暴力での現状変更はもうどんどん進んでいる。

    その他
    yunotanoro
    緩衝地帯であったウクライナが闇落ちしてロシア領に入るシナリオが浮上し始めた。NATOに入れてくれないなら、降伏してロシア領に入った方が良い。優先すべきは欧州よりも自国の平和。

    その他
    natu3kan
    冷戦に負けたロシアをイジメて東欧をEU化し緩衝国を消し疑心暗鬼にさせたツケをNATOが払ってる面も。ロシアが好況時に設備投資や再分配が促進されず、金持ちに金が滞留し経済発展できず侵略に邁進し自滅した面もあるが

    その他
    lanlanrooooo
    今回の大統領選、ロシアの介入はどんだけあったんやろうか

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ウクライナ「ロシア領になるかも」 トランプ氏、領土割譲示唆か:時事ドットコム

    ウクライナロシア領になるかも」 トランプ氏、領土割譲示唆か 時事通信 外信部2025年02月11日15時51...

    ブックマークしたユーザー

    • aaaplace2025/02/13 aaaplace
    • georgew2025/02/13 georgew
    • bluehand2025/02/12 bluehand
    • death6coin2025/02/12 death6coin
    • galvanometer2025/02/12 galvanometer
    • MarvinParnroid2025/02/12 MarvinParnroid
    • kurimax2025/02/12 kurimax
    • himakao2025/02/12 himakao
    • dpprkng2025/02/12 dpprkng
    • tweakk2025/02/12 tweakk
    • circma2025/02/12 circma
    • Domino-R2025/02/12 Domino-R
    • kirakiranamevictim2025/02/12 kirakiranamevictim
    • satoshie2025/02/12 satoshie
    • zakunubo2025/02/12 zakunubo
    • uchisaiwaicho2025/02/12 uchisaiwaicho
    • zyzy2025/02/12 zyzy
    • yotubaiotona2025/02/12 yotubaiotona
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む