エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
自宅でフィリピン料理『シニガン』スープが楽しめる(作り方・レシピ・スープの素) - よちよちエクスプレス
記事へのコメント1件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
自宅でフィリピン料理『シニガン』スープが楽しめる(作り方・レシピ・スープの素) - よちよちエクスプレス
今回は、フィリピンの代表的な家庭料理『シニガン(Sinigang)』の作り方をご紹介します。 前回の『アド... 今回は、フィリピンの代表的な家庭料理『シニガン(Sinigang)』の作り方をご紹介します。 前回の『アドボ』に引き続き、こちらもオンライン会話ネイティブキャンプのフィリピン人講師から勧めてもらった料理です。英語の学習のみならず、色んな国の先生方と楽しく情報交換が出来るプラットフォームがネイティブキャンプです!私の料理の様に、趣味の話で盛り上がってみるのは如何でしょうか?無料体験も実施中▶ネイティブキャンプ というわけで、オンライン英会話で教えてもらった『シニガン(Sinigang)』なんですが、なんといってもその特徴は酸っぱいスープ!唾液を誘発するその酸っぱさは、ヤミツキ級なんです。 肉や野菜の種類を選ばず何にでも合わせられるスープが美味しくて、家庭料理として納得のいく逸品。日本で言うと味噌汁の様な感覚でしょうか?冷蔵庫にある余った材料を何でも放り込んで煮込めば、十分な1品となる!という