エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント4件
- 人気コメント
- 新着コメント


関連記事
小学校のテストそのまま捨てていませんか?~子供たちの「分からない」を積み重ねる危険性~ - 子供の幸せを願って
子供たちの小学校のテスト・・・ みなさん、点数だけ確認してそのまま捨てていますか? 私の周りではそ... 子供たちの小学校のテスト・・・ みなさん、点数だけ確認してそのまま捨てていますか? 私の周りではそのまま捨てているママたちが多かったので、このブログを通して私なりの対策を書いていこうと思います。 ◆学校のテストを保管する理由 実は私は最低1年間はそのテストを決まった場所に保管しています。 何のために1年以上も保管するのか? それは、すばり【復習】をするためです。 学校のテストはその年齢でマスターしておいてもらいたい内容になりますよね? 学校で授業を行い、その内容を理解しているかの「確認テスト」というわけです。 その全てを完璧に理解し、毎回100点であれば問題ないのですが、学年が上がっていくにつれ内容も難しくなり、多くの子供たちはだんだんと100点を取ることができなくなっていきます。 先取り教育で100点を取れなくても、その後まだ十分に繰り返す時間があるのであまり焦る必要はないと思うのですが