エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
関連記事
学習でつまずいた時に大きな支えとなるものは?~習慣と今まで乗り越えてきた自信を積み上げる~ - 子供の幸せを願って
前回の記事の続きです。↓ www.jiritsusupport.com そういえば、公文もかなり下のレベルから出発します。... 前回の記事の続きです。↓ www.jiritsusupport.com そういえば、公文もかなり下のレベルから出発します。 初めは、「え?こんな問題をやるのか・・・」「もうここは分かるから、早く次をやってほしい・・・」と思っていました。 でも、この❝完全にできる簡単なレベルからスタートする❞というのは、とても大きな意味がありました。 初めは簡単なところでしっかりと自信をつけさせ、勉強が楽しいと感じるようにする。 そして、学習の習慣がついてきたところで徐々にレベルをアップしていく。 このステップを踏むことで、分からなくても学習することが当たり前となり頑張る力が身に付いていく。 そして、その習慣で得た今までの壁を乗り越えてきた自信がどんどん難しくなる学習内容に立ち向かう大きな力となるのです。 ◇勉強する習慣をしっかりと身に付ける 学習でつまずいた時に大きな支えとなるものとは、やはりまずは習慣だ