エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 人気コメント
- 新着コメント
関連記事
「楽なのに苦しい・・」ふと不思議な感覚に襲われた日曜の朝~発達凸凹の子を育てる私の一喜一憂~ - 子供の幸せを願って
この週末(土曜日)は娘の七五三のお参りに行ってきました。 私と娘は一足先に着付けに向かい、あとから旦... この週末(土曜日)は娘の七五三のお参りに行ってきました。 私と娘は一足先に着付けに向かい、あとから旦那さんと息子、義父・義母が合流するという流れでした。(私の父と母は仕事です) まずは娘の髪の毛を結わいてもらって・・・ その時点で涙ぐむ私・・・(笑) 娘が7歳のお祝いをするまでになったのか・・・ 息子を未熟児で産んでから今までのことが走馬灯のようによみがえりました。 たくさんのことを乗り越えて、そして今もなお戦いながら、こうして月日が流れていくんだな・・・ 慣れない着物で娘は疲れていましたが、そんなお疲れ顔もいい思い出(^^) みんなで神社へ行ってお参りをして、着替えてからわが家へ移動。 お昼を食べて、ケーキを食べて(^^) そんな団らん中に息子が「じいじとばあばの家に行きたい!」と。 義父もうれしそうに「おう!来いよ!」って(笑) 息子が一人でどこかへ泊まりに行くのは、習い事のキャンプと