エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
頭の自由体操「人生の差法」② ~ 「認知行動療法」は意外と難しい - 自由体操~人生は体操だ。
まじめにやらない 「体の自由体操」には「やり方」がありません。 「やり方」があれば、その通りに動か... まじめにやらない 「体の自由体操」には「やり方」がありません。 「やり方」があれば、その通りに動かそうとする「まじめ」な人間が現れます。 「まじめ」は継続の天敵です。 なにを隠そう、私も「まじめ」です。 「3秒で吸って7秒で吐く」という「やり方」が書いてあれば、時計を見ながらでないとできなくなります。 私はそういう人間です。 すると、それがめんどくさくなります。 矛盾するようですが、「まじめ」だけど「めんどくさがり」という人はけっこう多いです。 本物の「くそまじめ」なら、テレビで見たとおり、ガイド本の図解どおり、指導を守り抜き、そして続けるでしょう。 しかし、私くらいの「うそまじめ」はすぐに続けられなくなります。 「○○のとおり」やるのがめんどくさいので続かない。 でも、自由体操には「○○」がありません。 だから、続きます。 なんでもいいんです。 でも、「なんでもいい」と言われると「なんだ
2018/08/04 リンク