エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【月刊】2021.8月 - kaboの家時間
お越しくださりありがとうございます。 夏バテのkaboです。 4〜5月から再開すると宣言しておきながら、 ... お越しくださりありがとうございます。 夏バテのkaboです。 4〜5月から再開すると宣言しておきながら、 時すでに8月末。ようやく再開です。 夏バテの時はスパイスが効いた料理が食べたくなります。 最近のブームは麻婆豆腐。唐辛子の辛さも良いですが、花椒が効いた味が好みです。 自分で本格的な味が出せたらなーと思いますが、なかなか難しいですね。 つくりおき① つくりおき② 献立① 献立② つくりおき① 殻むきを大失敗した味卵はピリ辛味。 きゅりともやしとわかめの中華和えは簡単すぎるので食材を変えて頻繁に作っています。 切り干し大根、焼きナス茗荷和え、かぼちゃの煮物は実家からの差し入れです(写真右側) つくりおき② パンは北海道産全粒粉使用のシンプルミニパン。 鶏肉のトマト煮(冷凍)には初めてウインナーを入れてみましたが、良い味出してくれました。これからも入れようと思います♪ 栃尾油揚げは厚みがあ