エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
お屋敷の古民家カフェ「半平(はんぺい)」@四万十町・窪川エリア - いちcafe日記
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
お屋敷の古民家カフェ「半平(はんぺい)」@四万十町・窪川エリア - いちcafe日記
高知県の西部、窪川にある古民家カフェ「半平(はんぺい)」に行ってきました〜 まったり落ち着く、素敵... 高知県の西部、窪川にある古民家カフェ「半平(はんぺい)」に行ってきました〜 まったり落ち着く、素敵な古民家カフェだったので、こちらでご紹介します。(´ー`) 窪川の古民家カフェ「半平(はんぺい)」って? 店舗情報 窪川の古民家カフェ「半平(はんぺい)」って? 高知県東部、窪川にある道の駅「あぐり窪川」から車で5分ほどのところにある、古民家カフェ「半平」。 こちら↓ 「半平」という名前は、明治の実業家・都築半平さんからきているよう。 そして、この建物は、その都築半平さんの別邸だったよう。 築100年を超える、古民家というよりお屋敷です。 詳しくはこちら↓ https://npo-life.org/projects/cafe-hanpei/ こちら入り口↓ 9時からのオープンですが、オープン後すぐに続々お客さんが来てました。 人気なんですね。 こちら入ってすぐ左手の広間↓ 縁側沿いにカフェテー