エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
3年はてなブログ使ってて思う、メリット・デメリット。 - オギギ!ブログ
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
3年はてなブログ使ってて思う、メリット・デメリット。 - オギギ!ブログ
僕が、はてなブログを使い始めてから3年ぐらいが経過する。 当時の人気ブロガーは、はてなブログ出身の... 僕が、はてなブログを使い始めてから3年ぐらいが経過する。 当時の人気ブロガーは、はてなブログ出身の人たちが多かった。 はてなブログは、ブログであってSNSのような役割でもあるし、 しかも、SEOにも強いっていうのはかなり魅力的だと今、改めて思う。 そんな僕が、はてなブログを3年間使っていて思うメリット・デメリットについて紹介していく。 はてなブログのメリット。 1、小さなコミュニティが多く存在する。 ネットは、多様性ではてなブログはその中でも個性的な人たちが多くいると思う。 プログラマーだったり、ブロガーだったり、情報商材屋さんだったりと色んな人たちが存在する。 また、いち個人の発信がブクマで拡散され、 多くの人たちの目に触れて、議論になることも面白い。 2、SEOに強い。 昔から言われていたが、はてなブログはSEOに強い。 アフィリエイト記事を書いていると、集客先は検索エンジンになるがは