エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
[冬山登山@木曽駒ヶ岳・伊那前岳③]強風で撤退してきました。 - 今、山に行きたいんです。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
[冬山登山@木曽駒ヶ岳・伊那前岳③]強風で撤退してきました。 - 今、山に行きたいんです。
強風での撤退の判断って難しいですよね。どこからが危ないのか、どこまでが継続していい風なのか、そん... 強風での撤退の判断って難しいですよね。どこからが危ないのか、どこまでが継続していい風なのか、そんなのわからーん。ついでに、今回の判断基準は... [目次] 強風での撤退判断は??? 12:00 乗越浄土 12:20~12:30 宝剣山荘前で休憩 伊那前岳 木曽駒ヶ岳 強風での撤退判断は??? 撤退の判断って、難しいですよね~私は、グループで行くと人任せにしてしまうことが多いかもしれません💦 でも、自分なりには簡単な基準があります。 危険を感じたら、撤退 と言われても、危険がわからん...ってこともあると思うので、 「怖い」と感じたら、撤退 グループなら、誰かひとりでも「怖い」と思ったら、撤退 →死ななきゃ、また来れる!!!ということで。 12:00 乗越浄土 到着時点では、乗越浄土での天気は快晴でした!風はそこそこという感じでしたね~ 12:20~12:30 宝剣山荘前で休憩 宝剣山荘前