エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
3月はお別れが多い。でもスタートの時でもある(でも今年は) - 面白いことやって生きよう
記事へのコメント1件
- 人気コメント
- 新着コメント
関連記事
3月はお別れが多い。でもスタートの時でもある(でも今年は) - 面白いことやって生きよう
はいはーい春になればとにかく眠い 眠たくてしょーがないどーも私でーす 春ってなんか眠たくありません... はいはーい春になればとにかく眠い 眠たくてしょーがないどーも私でーす 春ってなんか眠たくありません?ちょーど気温がいいんでしょうかねー ちまたでは現在コロナウイルスで大変ですけど 時は勝手に流れていくもので何だかんだで3月でございます 3月と言えば卒業式や新しい門出に向けた送別会など別れが多いですけど 別れがあれば新しいスタートもあるわけです 新しいスタートニャ でもあれですね 2020年3月1日現在幼稚園や保育園、小中高校って休みになったでしょ 卒業する学年の子 卒業式どーなるんでしょうね 私はね学校嫌いだったけど 卒業式は行ったし何らかの思い出はあります 卒業式ってなんでか練習があってそれの時間も結構長かったでしょうに はい学校はお休みになりましたーって 一生に一度しかその卒業式って無いのに コロナウイルスのばかー 皆さんも正しく怖がって正しい知識を持ってこの時を乗り越えましょう 今ま