エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【台湾旅行】臨江街夜市とその近くを歩いてくる〈その1〉 - 溜まり続ける好きなもの
臨江街夜市までの道のりは、信義安和駅3番か4番出口から台北101が見える方向に歩くと、右に通化街という... 臨江街夜市までの道のりは、信義安和駅3番か4番出口から台北101が見える方向に歩くと、右に通化街という道があるので、右に曲がって徒歩7分くらいです。 まずは台北101を撮りましょう。 通化街を歩いていると、こういう看板が目に入ったりして(看板好きです)。 どこで買っても良いのですが、こちらのお店でお茶を買いました。 店名 : 鮮茶道Presotea この後の夕食用に無糖のお茶をチョイス。 手前の「通化街57巷」を入って行くと。 店名 : 正好鮮肉小籠湯包 こちらのお店はメニューが3つのみです! ● 湯包=小籠包(ショウロンポウ) 8個100元(355円札くらい) ●酸辣湯=サンラータン 1杯35元(125円くらい) ●燒賣=シュウマイ 8個100元(355円くらい) 湯包と燒賣をオーダー。 100元=355円くらい タレコーナーで自分用タレをカスタマイズしておきます。←カスタマイズほどのこ
2019/10/31 リンク