エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
関連記事
子供が毛布がないと眠れない!?直した方がいいの? - 子育てブログ ~いろちゃんとあおくんの仲良し日記~
いろちゃんは3歳前後まで毛布がないと眠れませんでした。毛布のふちの部分を手で触ったり口に当てながら... いろちゃんは3歳前後まで毛布がないと眠れませんでした。毛布のふちの部分を手で触ったり口に当てながらでないと安心して眠れません。 起きている間はなくても平気なのですが、眠るときはその毛布がないと大泣きして眠ってくれません。 夏場が大変で暑い中でもその毛布じゃないとダメだったので夜はクーラーをつけて涼しい部屋で眠るようにしていました。 旅行先や外出先にまで持っていっていたので同じ毛布をいくつか持っていました。 1歳過ぎてからはその毛布があると勝手に眠ってくれたので寝かしつけは簡単でママはとても楽していました。 2歳になってもまだその毛布がないと眠ってくれなかったので「毛布がなかなか外れないなぁ・・・」と心配していました。 2歳半検診でその件について相談してみました。 「いろちゃんが毛布がないと眠れないんです。毛布無しでも眠れるように毛布を少しずつ外した方がいいですか?」 「いろちゃん、毛布がな