エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
関連記事
選挙活動で感じる違和感 - well-being meaning
選挙になると必ず選挙事務所に貼られる「必勝」の文字。 選挙とはいったい何と戦っているんだろうか。そ... 選挙になると必ず選挙事務所に貼られる「必勝」の文字。 選挙とはいったい何と戦っているんだろうか。そもそも戦いなのか。 もちろん対立候補がいる以上、勝たなければ自らの政治理念を実現する事も出来ない。 理屈は分かるけども、どうしてもそこに違和感を感じてしまう。 違和感を感じる理由は、勝たなければならないのはあくまで「政治家個人の都合」であって、我々市民には関係の無い話だという事。 正直市民としては、政治家が誰であろうと我々の為にになる政治をしてくれるならそれで構わない。 選挙”戦”と表現して選挙活動を煽っているマスコミの影響もあるのかもしれない。 どんな理由であれ選挙に興味を持つのは良い事だという見方もあるかもしれない。 でも、”自らの勝敗””に一喜一憂する姿を見せられて、何か興ざめする感覚があるのは、自分だけなんだろうか?それが投票率低下の遠因になってたりはしないだろうか? 政治家という「言