エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
3歳の息子から父の日のプレゼントを貰って親孝行の大切さを改めて実感した話 - くるまえびパパの遊泳記
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
3歳の息子から父の日のプレゼントを貰って親孝行の大切さを改めて実感した話 - くるまえびパパの遊泳記
明日、2019年6月16日(日) 令和になってから、最初の父の日です。 みなさんはお父さんのプレゼ... 明日、2019年6月16日(日) 令和になってから、最初の父の日です。 みなさんはお父さんのプレゼントを準備しましたか? 私は嫁と一緒に財布をプレゼントにチョイスしましたよ! (母から財布が欲しいみたいと聞いていたので。) みなさんお疲れ様です! くるまえびパパです。 今日のモーニングコールは、 「パパーーーっ!!起きてーー!プレゼントあるよーーーー!!」 息子の大きな声で目覚めました(´ぅω・`)ネムイ 起きてリビングに向かうと息子から、 「はい、パパっ!!どうぞ!」 と言って、息子が保育園で描いた似顔絵をプレゼントしてくれました。 1日早いですが、父の日のプレゼントです! 息子は、 「パパの眼鏡書いたよ!あとねー、唇は赤で描いたんでー!」 「シールも、いーち、にーい、さーん、しー、・・・じゅうに!!貼った!」 と、誇らしげに説明してくれました(*´ω`) 去年、息子が2歳の時にもプレゼ