エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【30分で完成】酢で作る子供にも優しい梅シロップの作り方を梅農家の孫が教えます! - くるまえびパパの遊泳記
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【30分で完成】酢で作る子供にも優しい梅シロップの作り方を梅農家の孫が教えます! - くるまえびパパの遊泳記
おじいちゃんの梅農園でとれた梅を使って、梅シロップの作り方を紹介しようと思います。 材料さえ揃えば... おじいちゃんの梅農園でとれた梅を使って、梅シロップの作り方を紹介しようと思います。 材料さえ揃えば、誰でも30分あれば作れるよ! 我が家の梅シロップは友人と友人の子供に大人気で、遊びにきた時にウェルカムドリンクとして出していましたが、毎回おかわりするのでストックしていた梅ジュースが底をつきそうです(笑) 手作りなので、市販のジュース(清涼飲料水)より安心して飲めますよ! 小さいお子様にもオススメです! 疲労回復や夏バテ防止にも最適だよ。 梅シロップを作るのに必要な材料 ①梅(青梅) ②果実酒ビン(容器) ③ホワイトリカー又はお酢(穀物酢・米酢) ④氷砂糖 ⑤焼酎 材料の分量について 梅シロップの作り方 ①果実酒ビン(容器)を洗う・消毒 ②梅(青梅)を洗う・ヘタを取る ③フォークで梅に穴をあける ④果実瓶に梅と氷砂糖を入れる ⑤ホワイトリカー又はお酢を入れる ⑥容器を振る又は転がす ⑦暗所で