エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
♫パプリカ花が咲いたら♫って実際はどんな花でしょうか?【パプリカ栽培】 - 香港を「もっと」好きになる活動記録
今更ながら大ヒットの「パプリカ」。子供達の「踊ってみた!」動画はめちゃめちゃ可愛いですね。でも、... 今更ながら大ヒットの「パプリカ」。子供達の「踊ってみた!」動画はめちゃめちゃ可愛いですね。でも、パプリカの花、見た事あるの??ワシはあるぞ!!と突然のマウンティング😅 というのも2年くらい前ですが種からパプリカを育てました。 きっかけ(発芽) 前の家ではキッチンのシンクの横に洗った食器類を置くディッシュラックを置いていました。大きくて今の家に置けないのと古くなったので捨ててしまったのですが、こちらです。 画像を見て頂くと分かるのですが穴が底にあり、その下に受け皿的な役割の蓋がある構造です。水が溜まるので定期的に水を捨てる必要があるのですが、ある時、異物を発見しました。最初、虫かと思ったのですがよく見ると種から5mmくらいの根が伸びています。 窓から風にのって入って来たのかな?くらいに思いましたが、せっかく根が出ているのでペットボトルの蓋に水を入れてつけておきました。それが数日たつと、今度
2020/08/24 リンク