エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
niconicoではCD音源を使っても消されにくい?【音楽原盤の利用】 - まぎかる゜火葬場
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
niconicoではCD音源を使っても消されにくい?【音楽原盤の利用】 - まぎかる゜火葬場
※素人が書いた記事なので間違ってる記述があればTwitterで教えて下さい。 niconico、というと範囲が広す... ※素人が書いた記事なので間違ってる記述があればTwitterで教えて下さい。 niconico、というと範囲が広すぎるのでここでは「ニコニコ動画」と「ニコニコ生放送」を指してる物だと思ってもらえば良い。 この記事では例えばnobodyknows+の『ココロオドル』の音源をniconicoで利用すると何故権利者削除されるのか。耳コピ音源なら何故削除されないかみたいなトピックも取り扱う。 [クリエイターさん向け情報] 二次創作、著作権、収益化、クリエイター奨励プログラムなど、niconicoのクリエイター支援に関する情報やFAQをまとめたサイトをオープンしました。https://t.co/u7kcp3gyUa チャンネル開設を検討中の方や動画・配信で収益化したいと考えている方は是非ご一読ください。 — ニコニコ@ニコ動公式 (@nico_nico_info) 2019年12月26日 国内に限れ