エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
関連記事
一人暮らしを10年以上経験してみて、あると便利だったもの - まこっちゃんのそれなり日記
新生活が始まり、進学、就職、転勤などに伴い、この春から一人暮らしを始めた方も多いかと思います。 私... 新生活が始まり、進学、就職、転勤などに伴い、この春から一人暮らしを始めた方も多いかと思います。 私も大学への進学を機に実家を離れ、一人暮らしを始めましたが、炊事、洗濯などあらゆることがほぼ未経験だったため、思わぬ事態になってしまうことも多々ありました。 そこで、今回は私が実際に一人暮らしをした経験から、必要だと思ったもの、あると便利なものを挙げていきたいと思います。特に「一人暮らし」に限ったものではなく、生活していくうえで使えるものになります。 目次 フライパン用のフタ 米の虫よけ 除湿剤 固定できるハンガー シーラー 宅配ボックス まとめ フライパン用のフタ 一人暮らしを始めるにあたって、だいたいの人がフライパンを用意するかと思います。 で、実際フライパンで調理をした時、フタをしないとなかなか食材に火が通りません。 目玉焼きなんて、「全然固まらないのに裏側だけ焦げた」なんてことになります