エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
センチュリーマリーナ函館にやっと泊まってきた話【クリファンも楽しめる!】その1 - まめとたろう
新幹線開業以降、ホテルの開業ラッシュ?が続いているような函館。 そんななかで、今年5月にオープンし... 新幹線開業以降、ホテルの開業ラッシュ?が続いているような函館。 そんななかで、今年5月にオープンしたセンチュリーマリーナ函館にようやく宿泊してきました。 センチュリーマリーナ函館 函館駅・函館朝市と金森赤レンガ倉庫群の間あたり、どちらに行くにもほどよい立地。 全室禁煙で、チェックインが15時、チェックアウトが11時となっています。 未就学(0~5歳)の子どもは添い寝が可能で、宿泊料金・朝食料金がかからないけれど、アメニティ(寝具等)の利用の場合は1泊当たり2000円(税別)となるようです。 スポンサーリンク チェックインタイムは混雑必至 自宅から車でそれほどかからない(市内狭いしね)ので、15時のチェックイン少し前に到着。駐車場もかなり余裕の様子でホテルへ。 ロビーへ入ると、びっくりするほど長い列。特に誘導している係の方も見当たらないけど、フロントの反対側に列が伸びているはずなので、最後尾
2019/12/04 リンク