エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
関連記事
M*チャイニーズニューイヤー - マレーシア子育て/小児集中治療修行記
2度目のお正月、チャイニーズニューイヤーです。 旧暦のお正月を日本では旧正月、マレーシアではチャイ... 2度目のお正月、チャイニーズニューイヤーです。 旧暦のお正月を日本では旧正月、マレーシアではチャイニーズニューイヤーと呼ぶようです。 日付が変わる前ぐらいから爆竹⁇のような音も聞こえ、おめでたいムード満載で、日付が変わるとまたあちこちで花火が上がっておりました! 今回は遠すぎたので写真は撮りませんでした。笑 昨日はまた毎週恒例のミッドバリーのイオンに行ってきたのですが、赤い服を着ている人がたくさんいました! お祝いムード満載のなか、子どもたちのチャイナ服を買ってきました。 男の子はなんていうんだろ⁇ スクールでチャイニーズニューイヤーのセレブレーションがあるらしく、チャイナ服を着るように言われました。 娘はチャイナ服仕様の花柄のワンピースがいいと言いましたが、こんな機会でもないとチャイナ服は着れないからと、いかにもチャイナ服という感じのものを母がゴリ押しして買いました。笑 娘ごめん。笑 チ