エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【ホットクック】育休明けの仕事復帰に向けて料理自動化計画 - Mana Blog Next
保活と同時に必要なもの 食糧の確保と調理時間の短縮が当面の課題 3人育児は想像以上に大変 復帰後のシ... 保活と同時に必要なもの 食糧の確保と調理時間の短縮が当面の課題 3人育児は想像以上に大変 復帰後のシミュレーションをしてみたものの・・・ ネットスーパーやキット献立はコストがかさむ 救世主「ホットクック」の出番 ホットクックでカレーを作ったら最高に美味かった 早速作ってみた ホットクックを動かしてみた 材料の投入 ホットクックで作ったカレーの実食 ホットクックを使ってみた感想 嬉しかった事は、家族との時間が増えたこと ホットクックで料理自動化を目指したい 保活と同時に必要なもの 育児休業期間に突入して、早いもので3ヶ月目になりました。 報告が遅くなりましたが、昨年8月に誕生した娘も生後4ヶ月なりました。そうです、そろそろ保育園デビューする予定です。 既に2020年4月入所の保育園申込みをしましたが、選考結果は来月(2010年2月中旬)なのでそれまでドキドキしながら結果を待ちます・・・。 食
2020/01/14 リンク