エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
イチケイのカラス 感想 6話【ネタバレあり】 - 抹茶のドラマ感想
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
イチケイのカラス 感想 6話【ネタバレあり】 - 抹茶のドラマ感想
前回の感想はこちら↓ www.matchadrama.com ーーーーーーーーーーー 弁護士だったみちお(竹野内豊)が裁... 前回の感想はこちら↓ www.matchadrama.com ーーーーーーーーーーー 弁護士だったみちお(竹野内豊)が裁判官になったきっかけの事件が絡んできました。 今回の被告人は前科6犯の窃盗犯・岸田(バカリズム)。 可笑しかったよね。バカリズムそのままのキャラみたいで。この人がしゃべるのずっと聞いててみたいし、『大豆田とわ子と三人の元夫』のしんしん(岡田将生)と口喧嘩させてみたいw 逃走時、岸田が自転車をよろよろと運転する映像から、バッグの重さを検証しようとするシーンで思い出しました。 私が昔弁護士事務所で働いていた時、とある事件で検証映像を作成したことを。 ドラマで「岸田と背格好が似ているから」と、主任の川添さん(中村梅雀)が抜擢されて走らされてましたが、私も「関係者と背格好が似ているから」という理由で抜擢され、裁判で提出される映像に出演したのでした…。 依頼者のためとはいえ、事件も