エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
『夕暮れに、手をつなぐ』第1話の感想【空豆…?空豆…?】 - 抹茶のドラマ感想
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
『夕暮れに、手をつなぐ』第1話の感想【空豆…?空豆…?】 - 抹茶のドラマ感想
【第1話】出逢い。青春を思う時、なぜ人は切なくなるのだろう。 ただ美男美女を楽しむだけのドラマにな... 【第1話】出逢い。青春を思う時、なぜ人は切なくなるのだろう。 ただ美男美女を楽しむだけのドラマになっちゃうかなぁ。 ヒロインの名前が「空豆」って…さすがにひどくない?ニックネームならともかく。 1話で婚約者に振られて、すぐイケメンと知り合う展開もありきたり。 でも、普通の人は行きずりのイケメンに話なんて聞いてもらえないし、35万のスイートなんて泊まれない。ていうか、振られても永瀬廉にあんなに構ってもらえたら秒で立ち直る自信あるw 幼馴染で良き理解者の婚約者に振られるっていうのはなかなか切ない設定なのに、豪華なホテルにイケメンがいて、本人も超美人じゃ悲壮感ゼロなのよー 見てる方は自殺のじの字も浮かんでないよね? お二人は本当に美男美女で目の保養なんだけど、内容についていけない…かも… 空豆が学生時代に自分を美人と自覚していて、周りがイモみたいだったっていう世界線を続けてもらって、振られても全