エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
関連記事
共通テスト数学記述の問題点について - まだ、教師で消耗しているの?
またまた共通テスト数学の記述式に関する記事を発見。 hbol.jp 受験生が数十万人規模で受験する入試にお... またまた共通テスト数学の記述式に関する記事を発見。 hbol.jp 受験生が数十万人規模で受験する入試において、記述式を導入することの問題点と危険性について解説されています。 共通テスト施行問題の問題文は長いものの、質が伴っていないことに合わせて、与えられた選択肢から選ぶタイプの問題の割合が増えたことにより、数学の知識や計算力、基礎力を問う問題にはなっていないことを問題視しています。 出題者は何かにとりつかれたような感じで作問しているのが見えます。大変ご苦労なことですが、やはり、共通テストは多くのものを盛り込もうとせずに、シンプルに基礎力をみることに徹した方がよいのではないでしょうか。今のままでは、目的通りのものには程遠い不良品です。日常生活において数学がいかに役に立っているかについては、高校の授業の中で行い、記述式で問いたかったことは、国公立大学の個別試験の中で専門家の目で判定してもらう