記事へのコメント53

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    bonoumamire
    世界を守る者の哀歌

    その他
    hani826
    以前から気になっていたけど、この人は創作を書いているのかな?実体験を書いているのかな?

    その他
    morimarii
    「特定の業界のニッチな慣習のためだけに」うんまあその「法律」ってものがあると、話が中々難しくなってきてですね・・・

    その他
    otchy210
    セミリタイヤして、こういう 20 年物のシステムの保守をダラダラやるのも悪くないと思ってる。なんなら 30 年物でもメンテできるぜ。perl cgi も space.gif もどんと来い。令和のコボラーにおれはなる!

    その他
    crimsonstarroad
    え??“勤怠管理ならfreee”

    その他
    minoton
    今日そして明日のメシを稼ぐために必要なシステムなんだろうし、それは重要では。負債云々については、自分で考えるしかないね

    その他
    kmaebashi
    『事務員の手数が数十手増えたところで、そんなコストは全体予算にかき消されてしまう』じゃあたいして不便なわけではないのだから、使い続ければいいんじゃないの。10秒のクエリを2秒にできたのだし。

    その他
    medihen
    “ 今作った格言を聞いてほしい「技術的に可能は不可能」だ”

    その他
    pebbco
    「もうそろそろかな」って思って5年経っても存在してるやつ。延命したらしたでユーザに文句言われます。

    その他
    manatus
    だったらさっさと辞めろよ。この人手不足時代、間違いなく価値の伴った仕事がお前を待ってるぞ。それをしない「お前の都合」があるならそれも書けよ。そんな仕事をしているお前の虚無さを書け

    その他
    neet_modi_ki
    逆に”AIに代替されないで最後まで残り続ける仕事”となる可能性

    その他
    norimaking777
    “これこそが、「マイナーなサービスを保守する空しさ」の正体だ。価値が不在であること。むしろ、価値がマイナスであることに加担しているという、静かな虚無感がある。”

    その他
    outalaw
    ガラスの板の上の連中だって自分らが何をやっているのかわからんのですよ 存在しない方が良いサービスを生み出しているだけかもしれないし SNSなんてない方が良かったんではなかろうか

    その他
    Y_Mokko
    人間の仕事とは道路に空いた穴を埋める仕事であって空いた穴がわずかでも改善できるならそれはそれでいいんじゃないかな。穴が空いた状態より全然いいでしょ?

    その他
    omega314
    てかSalesforceクソ高いと聞くが。

    その他
    iphone
    食い扶持が稼げるのはありがたいことではあるが、対虚しさだと連戦連敗なんだよな

    その他
    HMT_EG
    “slow_queryログを有効にして、書き出されたクエリをコピペしてEXPLAINした結果をAIに読み込ませるだけの簡単なお仕事だ。”これできる人がゴミ拾いのエンジニアなわけなかろうが。

    その他
    kkobayashi
    小説化決定

    その他
    lessninn
    遺伝子多様性の担保のように、不要ではないようには思う。上位5種が主流のA路線で突き進んでいる際にそれが廃れたときにB路線を往く下位のサービスが日の目を見るかもしれない。逆に言えば、その程度の望み。

    その他
    stealthinu
    もうちょい我慢しようよ。LLMが積み上げた小石の塔をばーんっと叩き壊してくれるから。

    その他
    roshi
    roshi 前にも書いたがこういうシステムを無双保守して「また俺何かやっちゃいました?」とチヤホヤされながら余生を送りたい。

    2025/07/05 リンク

    その他
    FreeCatWork
    潰れるサービスも、世界の守護者も、ボクにはおやつが大事にゃ!

    その他
    trace22
    中小企業はシステムを失ったくらいで業務に支障はでても、つぶれるまでいかんだろ。その支障にしたって、適当な代替を見つけて何とかするだろ。そうやってやってきてるし、それでやってくしかないんだから。大げさ。

    その他
    tanakamak
    これは弊社のシステム群ですわ

    その他
    tweakk
    最後の審判の日には地に倒れ忘れ去られたものたちも復活にあずかり永遠の命を得るのですし。おすし。

    その他
    toaruR
    事業的にリプレースしてもペイできる状態になく、そのアイデアもない場合は、丸っと無くなるか、予算規模が全く違う別のナニカ置き換えられる(´-`)その時、ラストマンスタンディングは潔くデータを書き出すのだ

    その他
    kazukan
    村上春樹が文化的雪かきと名付けたそれのことかと思った。

    その他
    paulownia
    いい話

    その他
    terlen0
    どこかに眠っていたOracleって、遡りライセンス料が恐ろしい事になりそう…

    その他
    sailoroji
    "厳かな画面遷移" これはポエトリー。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    潰れたほうがいいようなマイナーなサービスと世界の守護者 - megamouthの葬列

    CRMならSalesforce、勤怠管理ならfreee、在庫管理ならスマレジ。SaaSの世界にも代表選手はいて、その機...

    ブックマークしたユーザー

    • knj29182025/07/18 knj2918
    • tasukuchan2025/07/14 tasukuchan
    • okumuraa12025/07/12 okumuraa1
    • e10kg2025/07/07 e10kg
    • yjszk2025/07/07 yjszk
    • bonoumamire2025/07/07 bonoumamire
    • pomutree12025/07/07 pomutree1
    • pinhead19852025/07/07 pinhead1985
    • assaulter2025/07/07 assaulter
    • hani8262025/07/07 hani826
    • qt_fb2025/07/07 qt_fb
    • yug12242025/07/06 yug1224
    • morimarii2025/07/06 morimarii
    • otchy2102025/07/06 otchy210
    • crimsonstarroad2025/07/06 crimsonstarroad
    • esuji52025/07/06 esuji5
    • satoshie2025/07/06 satoshie
    • yujifujii2025/07/06 yujifujii
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む