エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント4件
- 人気コメント
- 新着コメント
関連記事
他人のブログ紹介は圧倒的にコスパいいぞ!という話 - 脳科学×心理学で読み解く人生のガイドライン
こんにちわ、心理学ブロガーのゆうひです。 みなさんは同じブログ仲間を自分のブログで紹介したことあり... こんにちわ、心理学ブロガーのゆうひです。 みなさんは同じブログ仲間を自分のブログで紹介したことありますか? そんなことやったら、自分の読者が取られるから嫌? 離脱率が上がるからやりたくない? なるほど、なるほど。しかしそれは完全な間違いです! と言う訳で、今回は『他人のブログ紹介は圧倒的にコスパがいいぞ!』という話をします。 もくじ 1.なぜ他人の紹介をする必要があるのか? 2.感謝され仲間が出来る 仲間が出来る 浅い関係ではない 拡散されやすい 無理に仲間を持ち上げる必要はない 3.読者は取られないし、離脱率を気にする必要はない。 取られる読者より得られる読者のほうが多い 離脱率が下がるのはその記事だけ 4.紹介記事は全力で! 終わりに 1.なぜ他人の紹介をする必要があるのか? まず一番の疑問点は「他人の事なんか紹介して何になるの?」ではないでしょうか。 これについては単純明快で、紹介さ