エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
なぜ私が砂糖を買わなくなったのか? - 脳科学×心理学で読み解く人生のガイドライン
突然ですが、砂糖って使ってますか? どこの家庭にもほぼ確実に置いてある定番商品って感じがしますが、... 突然ですが、砂糖って使ってますか? どこの家庭にもほぼ確実に置いてある定番商品って感じがしますが、私の家には砂糖が常備されておりません。 そう言うと「あぁ、太るから?」とか「糖尿病気にしてるの?」とよく聞かれますが、そんなことよりもっと別の理由があるのです! と言う訳で今回は「なぜ砂糖を買わなくなったのか?」をテーマにお話しようと思います。 もくじ 1.砂糖が身体に悪いから止めた……訳じゃない! 砂糖が肥満の原因ではない 気になるのは腸内環境 2.代用品が優秀すぎた 注意点 終わりに 1.砂糖が身体に悪いから止めた……訳じゃない! 砂糖が肥満の原因ではない 私は砂糖の影響力を世間的なイメージより低く見積もってます。 それは砂糖の過剰摂取で肥満になるという事実はないからです。 たぶんかなり意外に思う方も多いんじゃないですかね? ですが実際、砂糖の過剰摂取で太る原因は「カロリーの総摂取量が増え
2019/12/11 リンク