エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【DIY】Excelで板取寸法ジェネレーターを作って作品を入れる箱を作った - MIKINOTE
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【DIY】Excelで板取寸法ジェネレーターを作って作品を入れる箱を作った - MIKINOTE
www.mikinote.com 先日、電子パーツの脳が完成しました。で、作品ができあがったら当然それを入れる箱を... www.mikinote.com 先日、電子パーツの脳が完成しました。で、作品ができあがったら当然それを入れる箱を用意しなくてはなりません。 てなわけで、作りました。 なんとなく標本の箱に入った脳みそみたいでそれっぽい? ↑蓋を閉めるとこんな感じ。脳みそを入れるときの向きがわかりにくかった(逆方向に入れてしまうと蓋が閉まらない)ので、蓋に油性マジックで絵を描いてみました。 これまで何回かこういうタイプの作品ケースは作ってきたけど、作るのに慣れてきたおかげか製作精度も上がってきたような気がします。雰囲気良く作ることが出来たので良かったと思います。 さて、こういう箱を作る際にいつもちょっと面倒だなと思っているのが、「箱を作るために必要な板材の寸法を割り出すための計算」です。 僕はこういう箱を作るときも、関係ない趣味のDIYで何か作るときも、正確な木材カットが必要な作業の時は大抵の場合、東急ハン