エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ヤシオマスを食す!【料理編。塩漬けとスタミナ漬けに挑戦。どちらも簡単調理です】 - ミニピンまめ吉のちょこっと釣行記
記事へのコメント1件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
ヤシオマスを食す!【料理編。塩漬けとスタミナ漬けに挑戦。どちらも簡単調理です】 - ミニピンまめ吉のちょこっと釣行記
やっとの思いで手に入れたヤシオマス。 大川戸つり堀【ヤシオマスとの戦いがついに終わる】 - ミニピン... やっとの思いで手に入れたヤシオマス。 大川戸つり堀【ヤシオマスとの戦いがついに終わる】 - ミニピンまめ吉のちょこっと釣行記 我が子にとっても初の大物です。 そんなヤシオマスはもちろんお刺身で食べられるくらい美味しいのです。 最近Twitterにお刺身以外の美味しい食べ方が色々あったのでそれを参考にいろんな食べ方に挑戦してみました。 まずは捌いていきましょう まずは何よりヤシオマスを捌いていかなければなりませんね。 それでは御免! 一刀両断とはいきませんが、スパッといきます。 多少ギザギザしていますが、ご愛嬌ということで。自分で言うのもなんですが、少しずつ慣れてきましたね。 美味しそうな赤身でした。 皮をひいて小骨もとって、冷蔵庫へインです。 さあ、準備は整いました。 サーモンの塩漬け 材料 作り方 スタミナサーモン漬け 材料 作り方 まとめ サーモンの塩漬け Twitterでたまたまマグ