エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
まめ吉、秋の宮城県を旅する【萬蔵稲荷神社と材木岩公園を巡る】 - ミニピンまめ吉のちょこっと釣行記
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
まめ吉、秋の宮城県を旅する【萬蔵稲荷神社と材木岩公園を巡る】 - ミニピンまめ吉のちょこっと釣行記
朝晩は寒く、日中が暖かい秋らしい日が続いておりますね。 11月上旬に妻の実家に帰省した際に、お義父さ... 朝晩は寒く、日中が暖かい秋らしい日が続いておりますね。 11月上旬に妻の実家に帰省した際に、お義父さんがドライブに連れて行ってくれました。 秋の宮城県白石市への日帰り旅行です。 萬蔵稲荷神社 住所 電話番号 アクセス 材木岩公園 住所 アクセス 材木岩とは まとめ 萬蔵稲荷神社 最初に訪れたのは朱色の鳥居が立ち並ぶお稲荷さん「萬蔵稲荷神社」です。 住所 宮城県白石市小原字馬頭山6 電話番号 0224-29-2351 アクセス 東北自動車道「白石IC」から車で約45分。 こちらは犬を連れての参拝は禁止されているので、まめ吉は車の中で待機しています。 山の中にあり峠道に突如として現れる隠れ家的な稲荷神社ですが、京都の伏見稲荷顔負けの鳥居がたくさん立ち並んでおります。 鳥居の数は約百数基。行きと帰りで数が変わると言われているようですが、我が家はどちらも数えきることができませんでした。 こちらに祀