エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
お金の消え方 人生のQOL向上委員会 - 雑魚医者むぎの人生QOL向上委員会🐥
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
お金の消え方 人生のQOL向上委員会 - 雑魚医者むぎの人生QOL向上委員会🐥
スポンサーリンク お金〜 今日は自分への喝を入れるためのブログなのです🐥 (これは宮古島の亀さん) 生... スポンサーリンク お金〜 今日は自分への喝を入れるためのブログなのです🐥 (これは宮古島の亀さん) 生活レベル バイトすれば? 貯金額 年収どこまで上げるか問題 結論 生活レベル みなさん後期研修医になると給料上がることになるかと思います (下がる人もいる笑) 医者の世界は年を重ねるごとに給料が下がるという意味不明な現象が起きかねません 3年目で1000万超える人もいるようで羨ましい限り🤤 (その分当直バイトとか頑張ってるのかも) しかし特に都会に住んでいると なぜかお金が貯まらない 家賃などの固定費の問題もありますが 1番の問題は 「無意識に生活レベルが上がってしまう」 です 【僕の一例】 給料が上がったぞ! ↓ ご飯はいつも300円〜400円台に抑えてたけど、給料上がったし600円ぐらいいいよね♪ 疲れたしUber eats頼んじゃえ♪(1200円) ↓ 給料上がったし高いスクラブ