新型コロナウイルスのワクチンに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
コロナは体内に長期残存 - マルチリンガル医師のよもやま話
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
コロナは体内に長期残存 - マルチリンガル医師のよもやま話
コロナ禍に入って4年以上経ち、”後遺症” (PASC) に関しても少しずつですが、知見が集まってきました。 ... コロナ禍に入って4年以上経ち、”後遺症” (PASC) に関しても少しずつですが、知見が集まってきました。 感染者の約10%が後遺症に悩んでいます。 そういった人たちの血中ではコルチゾールというストレスに対抗するホルモンが減少*1していたり、体内に潜むヘルペスウイルスが活性化*2していたりするとの報告もあります。 今回も新たな研究の内容*3を見ていきましょう。 14カ月も残存 ”組織バンク” 結合組織で反応 日本だって さいごに 14カ月も残存 風邪をひいて、2週間くらい咳が残る・・・なんてことは以前からたまにありました。 しかし、半年も1年も、後遺症が続く風邪なんて聞いたことありませんね。 コロナウイルスの外側にあるトゲトゲのスパイクタンパクは、人間の細胞に感染する際のカギです。このスパイクタンパクを検出する高感度検査を行いました。 14か月後もウイルス残存 すると、一部の人の体内では感