エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
飯盛山登山|八ヶ岳の大展望が望める長野の隠れ名山を清里方面から登ってみた! - 素晴らしき日本の景色たち
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
飯盛山登山|八ヶ岳の大展望が望める長野の隠れ名山を清里方面から登ってみた! - 素晴らしき日本の景色たち
徐々に暑さが和らいだ10月初旬、八ヶ岳周辺の山を登ろうと、以前から気になっていた飯盛山を登りました... 徐々に暑さが和らいだ10月初旬、八ヶ岳周辺の山を登ろうと、以前から気になっていた飯盛山を登りました。 飯盛山は奥秩父の最果てに位置し、清里から日帰りで登る事のできる山です。SNSで登られている方の投稿を拝見し、山頂からは八ヶ岳や南アルプスの絶景が楽しめるそうで、いつか登ってみようと思い今回早速登ってみました。 当日は低気圧が近づく中での山行でしたが、運よく天気も安定し、山頂からは素晴らしい景色を堪能する事ができました。 今回は清里駅近くの無料駐車場から山頂を目指し、帰りには滝巡りを行うコースを選択したので、登山道の様子や山頂からの大絶景を紹介したいと思います。 飯盛山とは 飯盛山のアクセス、登山口、駐車場 清里駅の登山口、駐車場 平沢峠登山口、駐車場 登山コース 清里駅~千ヶ滝入口 千ヶ滝入口~飯盛山山頂 飯盛山山頂からの大絶景 大盛山、平沢山~平沢峠まで縦走 平沢峠~宮司の滝 最後に 飯