エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
PTAに馴染めないなら海へ行け - ねこのてぶろぐ
こんにちは。 ねこのてぶろぐです。 私、仕事関係ではあまり人見知りしないんですけど、 プライベートに... こんにちは。 ねこのてぶろぐです。 私、仕事関係ではあまり人見知りしないんですけど、 プライベートになるとめちゃくちゃ人見知りなんですね。 で、特に最近思うのが、子どもの学校関係の人付き合いに関して、明らかに拒絶反応を示してしまうということ。 私だって、私だって、できることなら、見ず知らずのお母さんたちと仲良くおしゃべりして、なんならランチなんかもしてみたい!!と・・・ 思わないんです1ミリも。 しかし、友達は「ママ友」とか作って仲良くしてたりするので、それはそれで楽しそうだな・・・とも思ったりするのですが、なんなんだろう、この、交わりたくないという思いは? 「交わった結果めんどくさいことになりそう」と思ってしまうんですよね。ドラマの見過ぎでしょうか。 そんなわけで、「ママ友」と呼べる友達は、今のところ一人も居ません(´_ゝ`) これからもできないでしょう。 しかし、卒業シーズンになるとい