エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
島のおじい直伝の開運石垣島パワースポットに行ってきた! - 50代で子育て専業主夫になった私の日記
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
関連記事
島のおじい直伝の開運石垣島パワースポットに行ってきた! - 50代で子育て専業主夫になった私の日記
【目次】 石垣島パワースポット巡り 於茂登御主神 御神崎 石垣島屈指の絶景・川平湾 米原の八重山ヤシ ... 【目次】 石垣島パワースポット巡り 於茂登御主神 御神崎 石垣島屈指の絶景・川平湾 米原の八重山ヤシ サビチ鍾乳洞 石垣島最北端の平久保崎灯台 一日の締めは、やっぱり楽しいゆんたく この旅行記は、2015年までに私たち夫婦が隔年八重山へ旅行した時の内容を数回の記事に編集したものです。 南の島旅行記vol.4 今回は、石垣島に戻って1日パワースポット巡りをしようと思います。 朝一番、出発前に食堂でご飯が一緒だった、仲盛荘の看板にゃんこ「にゃんじ」に挨拶して、出発しました。 ※にゃんじちゃんは、2018年10月15日に永眠されました。にゃんじちゃん、ありがとう! 石垣島パワースポット巡り 石垣島のパワースポットは、ネット上では結構な数が載ってますが、ほとんどが観光客向け?の場所のような気がします。 今回は、常宿の主のおじぃから昔から島民がパワーを感じる場所を教えてもらって回ることにしました。