記事へのコメント95

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Karosu
    働けるように知恵を与える教育もセットで支援すべきだと感じつ

    その他
    zyzy
    女性支援団体に噛みつく人たち、他の支援には噛みつかないのでさもありなん。彼らが女性を迫害している証拠でもある。支援される=迫害できなくなる=邪魔、というだけ。コカインのアレと繋がりありそうなんよな

    その他
    mkotatsu
    仕事したけりゃ都会に行こうの行き先を福岡仙台くらいにしてくれたら…東京は住居に金がかかりすぎる。国策で何とかしないと、東京の金持ちにとっては一極集中美味しいから絶対なくならんやろしね

    その他
    quick_past
    日本のことを悪く言うな!と言い続けてきた連中が支持してきた保守政党。彼らがもたらしたのがこれ。

    その他
    rgfx
    ブコメの「コンビニや飲食の仕事は豊富」、本文の「飲食店バイトを2つかけ持ち、月収は平均10万円ほど/3月の給与は約7.4万円で半分くらい」を読んで。飲食店、もうバイト雇う金が無さそう。コロナより酷い。

    その他
    yoogetsu
    可処分所得が1番低いのが東京ってデータも出てたから、東京以外の街に引っ越すのもありだと思ったり…

    その他
    sekreto
    水道料金の基本料据え置きで支援してくれた方が嬉しい

    その他
    nuara
    国会議事堂の前でやるのはどうか。

    その他
    acies
    いうてここで御高説解いてる奴だってじゃあ何かこれ見て行動起こすかって言ったら次のエントリー見る頃には忘れてんだよなぁ

    その他
    yoiIT
    自分へのご褒美より、他人にプレゼントした方が自分の幸福度が上がることは研究結果で分かっているのだから、個人が直接、困っている人を助けられる仕組みが手軽にあると、みんな幸せになれるんだろうね。

    その他
    ShimoritaKazuyo
    昔は引きこもってれば金かからず、ただの世捨て人で済んだのに、今は何もしなくても年金保険で金持ってかれる。そんな人がそれらを払えるはずなく、自動的に借金だけ増え自動的に貧困に陥る世界になってんだよね。

    その他
    prjpn
    世の中が(若くて安くて優秀な)人手不足であることがよく分かる。

    その他
    ashigaru
    “3月の給与はおおよそ7万4000円で半分くらい。最悪でしょ。絶対生活できないよ”最賃が1163円なんだからフルタイムで働いてたらそんな金額になるわけねーだろ

    その他
    lbtmplz
    こういう時、小池は絶対コメントしないな

    その他
    rax_2
    東京の物価上がり過ぎでそれこそ年収300万以下は余裕ないだろうと思う。これからの物価上昇を考えると良い収入源なしに東京は危険。

    その他
    toomuchpopcorn
    確かに水道料金の一部免除はこの人たちには届かないな。

    その他
    snare_micchan
    一般の人が混ざってるというのが気になるが。それ差し引いたら何人なんだろう

    その他
    knok
    どうしてもプロジェクションマッピングの費用のことを連想するよねえ

    その他
    anonymighty
    生活保護受給世帯数:東京23万、大阪22万。受給率:東京2%(9位)、大阪3%(1位)。受給額(単身):東京13万、大阪11.5万。/24億のプロジェクトマッピングやめても世帯1万円、一回限りにしかならん。

    その他
    differential
    コロナ以降確実にホームレスは増えてる。

    その他
    Hidemonster
    年金や生活保護受けつつ食料支援まで受ける人がいるとより緊急性の高い人の分が減るような...(年金や生活保護が不十分なのかもしれんが)

    その他
    rain-tree
    最も成功した社会主義国とか言われていたものだが「伝統的家族観」という美辞麗句がそこを最後のセーフティネットにする口実に利用されている昨今、昔から独り者、流れ者の行き着く場所ならでは、で済む話ではない

    その他
    yajicco
    年収500万がプチ富裕層扱いされるわけだよなあ…

    その他
    augsUK
    東京都が本社の法人税やらがインフレ影響で金余りなのは間違いないのだが、それを子育て層への定常配布に回してはてブなど見ても絶賛されてるので。もし経済下降局面でも定常配布はなかなか止められないだろうし。

    その他
    Galaxy42
    さらにスマホが基本的人権の担保

    その他
    d-ff
    どれだけ政治家が対策を語ろうと「共産党と協力関係があるようなら不透明なプロジェクト、不透明な公約でも小池が良い」で都民(国民)が選択した延長、結果じゃん。何を今更。

    その他
    toro-chan
    その割に横浜では子ども食堂は閑古鳥が鳴いてる。昼に並んでないどころか誰もいない。貧困対策として強制的に結婚してもらえばいいのでは。そうすれば他の支援も使える。その意味では対策がずれてる

    その他
    yingze
    東京都は全国から吸い上げた法人税が余りまくってるんだから、貧困層を救ってやれよ。

    その他
    bros_tama
    医薬品が高いとか医師への報酬が減り医療関係者も減りそうとも話が出てる.格差というより日本全体が貧しくなってると思う.カネが余ってインフレだからもっと税を取れではすぐに行き詰まる気がする.

    その他
    grdgs
    アノン達、慈善団体はすべて裏があるはずだ、みんな潰せなどと頭悪い陰謀論にとびつくが、これには言わない。なぜなら女性支援団体でないから。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    新宿・都庁の下で毎週700人の行列ができる理由 過去最悪の支援状況か|ルポルタージュTOKYO | NHK

    毎晩、きらびやかに彩られる新宿の東京都庁。24億円余りの費用をかけた“世界最大”のプロジェクションマ...

    ブックマークしたユーザー

    • Karosu2025/05/28 Karosu
    • elpibe2025/05/26 elpibe
    • agrisearch2025/05/26 agrisearch
    • zyzy2025/05/26 zyzy
    • gggsck2025/05/26 gggsck
    • yamada_k2025/05/26 yamada_k
    • fjch2025/05/25 fjch
    • shig-i2025/05/25 shig-i
    • masaph2025/05/25 masaph
    • mkotatsu2025/05/25 mkotatsu
    • quick_past2025/05/25 quick_past
    • star_1232025/05/25 star_123
    • mitsumorix2025/05/25 mitsumorix
    • utage_idea2025/05/25 utage_idea
    • namaHam2025/05/25 namaHam
    • aosiro2025/05/25 aosiro
    • rgfx2025/05/25 rgfx
    • nigiri10can2025/05/25 nigiri10can
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む