エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
写活再開第二弾! 福島潟で田んぼリフレクション! - 新潟を撮って回って記録する
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
写活再開第二弾! 福島潟で田んぼリフレクション! - 新潟を撮って回って記録する
こんにちは。新熊屋@写活再開です。 前回に引き続き、写活再開報告第二弾です。 今回は、福島潟の朝焼け... こんにちは。新熊屋@写活再開です。 前回に引き続き、写活再開報告第二弾です。 今回は、福島潟の朝焼けを田んぼリフレクションで撮影してきました。 田んぼリフレクションとは? 朝焼けだけでない福島潟 ヨウモツ小屋、再建? 最後に 田んぼリフレクションとは? そのまんま、田植え前後のまだ稲が成長していない時期に、田んぼで映り込みの撮影をすることです。 「いい言葉思いついたぜ!」と思ったんですが、すでにtwitterやInstagramにハッシュタグでありました。。。 みんな考えることは一緒ですね。 この田んぼリフレクション、植わった稲が伸びてくるとだんだんと映り込む水面が隠れてきます。 このため、田起こし後に田んぼに水を張ってから、稲が伸び切る前の時期に限られるため、個人的には初夏の風物詩だと思っています。 新潟だと、ゴールデンウィーク前後から5月いっぱいくらいでしょうか。 3枚目の写真とほぼ一