エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
マッスルが来まっする - おぎのけんの ブログ
またまた西日本医科学生オーケストラの学生さんからLINEで連絡があって 先生に見てもらいたいチェロがあ... またまた西日本医科学生オーケストラの学生さんからLINEで連絡があって 先生に見てもらいたいチェロがあるので 行ってもいいですか? との事 いいよと返事して今日、遠方からやって来ました 服を着ているのでよくわかりませんが マッスルです ムキムキです チェロもよく練習しますが 筋トレも好きな奴です とあるルートで手に入れた100年前くらいのチェロの表板が割れているので修理をして欲しいとの事でした 割れているけどとてもいい音のする楽器です 修理はいいけどまた京都まで取りに来ないとあかんけどやる? と聞いたら お願いしますと言うので引き受けました もう1台はいつも使っているイタリアの若い楽器 こちらは魂柱を動かして調整しましたが なんだかビリビリ変な音がします 上着のせいかと脱いでもらっても鳴ります そういえばこちらの楽器はチェックしてないわと思いタップして剥がれチェックをしたら 変な音がします