エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
プラスチックストロー廃止の流れはスタバだけでなくローソンにも--フタから飲むコーヒーを実際に飲んでみた - デザインしない暮らし。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
プラスチックストロー廃止の流れはスタバだけでなくローソンにも--フタから飲むコーヒーを実際に飲んでみた - デザインしない暮らし。
近年プラスチック製ストローを使用しない飲食店が増えています。 そして今回は、ローソンのアイスコーヒ... 近年プラスチック製ストローを使用しない飲食店が増えています。 そして今回は、ローソンのアイスコーヒーがストローを廃止しました。 僕はコーヒーが好きで、 家でもコーヒーを淹れたり、カフェによく通ったりしてます。 そして、コンビニのコーヒーもよく購入しています。 特に、ローソンのアイスコーヒーは香ばしく、 下手なカフェより美味しいコーヒーがたった100円から飲めます、、! そんなローソンのアイスコーヒーですが、 この度プラスチックストローを廃止しました!(Sサイズのみ) この脱プラスチックストローの流れは、 最近の各飲食店で見かけますね。 例えば、スターバックスコーヒーが試験的にストローを廃止したり、 すかいらーくグループがドリンクバーのストローの提供をやめたりと、 企業努力により使い捨てプラスチックの使用削減の動きがあります。 そして今回、ローソンもその流れに乗って廃止したという流れですね。