エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
関連記事
子どもが育つ「園」の話 - おもちめがねのもちよる話
こんにちは。おもちめがねです。 みなさん、日々の子育てお疲れ様です。 子どもを預ける場所って考えま... こんにちは。おもちめがねです。 みなさん、日々の子育てお疲れ様です。 子どもを預ける場所って考えますよね。 そんな話をできたらと思います。 娘は企業主導型保育事業の託児所経由で現在は幼稚園児です。 小さいときは少人数制がいい! と声を大にして言いたいです。 小さいときは少人数制がいい! もう一回もうちょっと大きな声で言いました。 幼稚園の話 少人数制がいい!という話の前に現在の幼稚園の話。 幼稚園はモンテッソーリ教育の幼稚園です。 モンテッソーリは「自立」を大事にしているので、いろいろな「お仕事」と呼ばれる作業の中ではさみをつかった切り物や針をつかった縫い物をします。 妻は娘が2歳くらいの時からどこの幼稚園にしようか見学や説明会に行ってました。 本当に頭が下がります。 友達の情報や、実際に見に行ったりして娘の気質に合う園を探してました。 HSCでもあり、モンテッソーリ教育が合うだろうと結論