
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 人気コメント
- 新着コメント


人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
プロセスに評価はせず、結果に評価をする大事さ - orangeitems’s diary
なんとなく部下(たち)ががんばりはじめた気がする。指示もしていないのに夜遅くまで残って**何か*... なんとなく部下(たち)ががんばりはじめた気がする。指示もしていないのに夜遅くまで残って**何か**をやっていたらしい。 何をやっていたか聴いていないのでわからないけど、わざわざ夜遅くまで残っていたくらいなので、本人たちも期するところがあるのだろう。お疲れ様、だ。 その結果何が起きるのかはわからないけど、ここで「遅くまでお疲れ様。がんばったね。」なんていう上司からの声掛けって、私はいらないと思っている。遅くまで残れと指示はしていない。彼らは結果を出すことを目的として何かをやっていたはずだが、結果を出すのはこれからなんだと思う。 努力していることに対して評価しだしたら、それこそ「努力しないで結果を出している人」は損になる。結果を出していることだけがものさしで十分だ。今、この時点においては、とりあえず関心すら持たない「ふり」をすることに決めた。そして、結果が出るのを楽しみにしたい。 ・・・しかし
2023/03/13 リンク